「すうがく教室」へようこそ!
Mathematica Basicのすうがく教室では、数学初心者の方でも楽しく学べる記事を更新しています。ピタゴラスやアルキメデスなど歴史に名を残した偉人たちのアイデアに触れながら、数学の新しい学びを体験しましょう。イラストや図を使って、わかりやすく解説しています。

HOME > すうがく教室
レッスン一覧
-
古代の記数法:ヒエログリフ・楔形文字の仕組み
古代の記数法:ヒエログリフ・楔形文字の仕組み 私たちは毎日いろいろな場面で数字を使っています。現在私たちが使っ…
-
ピタゴラスと数:万物は数である
「ピタゴラスの定理」でおなじみのピタゴラス。皆さんはいつの時代にどんなことをした人か知っていますか?「万物は数…
キャラクター紹介
すうがく教室で一緒に勉強する仲間たちを紹介します。難しく感じる数学も、仲間がいれば楽しくチャレンジできるはず。キャラクターたちと一緒に、「わかった!」の楽しさを体験してみましょう!あなたも、今日からすうがく教室の一員です。
ポゥじい
Pou-Ji

フクロウの博士。数学のことならなんでも知っているけど、ちょっぴりうっかり屋さん。口ぐせは「学ぶって最高に楽しいんじゃよ!」
スウカ
Suka / 数花

数学が得意な中学生。しっかり者で好奇心旺盛。歴史の知識も豊富でクイズが得意。数学の謎を見つけると目をキラキラさせる。時々鋭い指摘をする。口ぐせは「うんうん、わかってきたかも!」
カズオ
Kazuo / 数男

数学はちょっと苦手な中学生。最近数学の面白さに気づいて学び始めた。のんびりマイペース。じっくり考える力はピカイチ。口ぐせは「よくわかんないけど、なんかおもしろそう!」